学研アクセラレーターDemo Day終了!これからが本番ですね。
学研アクセラレーターにご参加頂いた5社の勇者達。そして、日本でも初めてに近い本格的なコーポレートアクセラレーターを実行した学研さんの勇気に敬意を表します。
学研アクセラレーターは最初に事前セミナーを3回実施しました。100名以上が集まった10月31日の事前セミナーのDay1に始まり、これも100名以上集まったDay2、学研アクセラレーターに参加する方を対象にしたDay3です。その後、111件のプランが集まり、ビジネスプランコンテストを経て5社のプログラム参加者が選抜されました。約4ヶ月のサポート期間を経て、Demo Dayという流れです。今回はDemo Dayの様子をレポートします。学研アクセラレーターのまとめはこちらを御覧ください。
Demo Day開始前に談笑するプログラム参加者
最初に01Boosterの方から簡単に学研アクセラレーターの流れを説明させて頂いた後、学研の須磨さんからご挨拶です。
その後、各社のピッチを実施。
学研さんの幹部陣、メンターの方々も真剣に成果をきかれておりました。
全体のピッチが終わった後に宮原社長のご講評です。
参加者にはバナーを贈呈、全体の記念撮影です。
大手企業約20社の新規事業開発者や投資系の方々も集まって懇親会です。横方向のネットワークが広がります。
受付の皆さまもお疲れ様でした!
学研アクセラレーターのDemo Dayは終了しましたが、5社の勇者の旅はこれからが本番です。日本の事業創造に今回の学研アクセラレーターの活動が少しでも貢献する未来を願ってやみません。
皆さまありがとうございました。そして、今後とも何とぞ宜しくお願いします。